【J.TEST FG】
今天为大家准备内容是的是日语中动词的变形,首先来复习一下动词的分类吧~
动词分类概述
- 所有动词原形的词尾都是五十音图中「う段」假名。具体来说,即「う、つ、る、ぬ、ぶ、む、く、ぐ、す」九个假名。
2、动词分类小贴士
(1)并不是所有「る」结尾的动词都是五段动词。
(2)是「る」结尾的动词,都有可能。
(3)存在一些特殊动词,貌似一段动词,实为五段动词。
接下来给大家复习一下各种形式的动词变形
1、「ます形」:敬体
五段动词:尾变「い段」+ます 例:行く →行きます
ー段动词:去「る」+ます 例:起きる →起きます
サ变动词:~します 例:散歩する→散歩します
力变动词:きます 例:来る→来ます
※大家注意背单词时ます形和原型可以同时记忆哦
2、「ない形」:否定
五段动词:尾变「あ段」+ない 例:行く →行かない
ー段动词:去「る」+ない 例:起きる →起きない
サ变动词:~しない 例:散歩する→散歩しない
力变动词:こない 例:来る→来ない
※特殊注意点
(1)以「う」结尾的一类动词,变否定为「わ」
(2)「ある」的否定为ない「あります」的否定为ありません
3、「(よ)う形」:意志(劝诱)
五段动词:尾变「お段」+う 例:行く →行こう
一段动词:去「る」+よう 例:起きる →起きよう
サ变动词:~しよう 例:散歩する→散歩しよう
力变动词:こよう 例:来る →来よう
※五段动词变读长音
4、「た形/て形」:过去/中顿
五段动词:"音变”+た/て 例:行く →行った/行って
一段动词:去「る」+た/て 例:起きる →起きた/起きて
サ変动词:~した/~して 例:散歩する→散歩した/して
力变动词:きた/きて 例:来る →来た/来て
关于"音变”:适用于五段动词「た形/て形」的简体变化。
5、「ば形」:假定
五段动词:尾变「え段」+ば 例:行く →行けば
一段动词:去「る」+れば 例:起きる →起きれば
サ变动问:~すれば 例:散歩する→散歩すれば
力变动词:くれば 例:来る →来れば
6、命令
五段动词:尾变「え段」 例:行く →行け
ー段动词:去「る」+ろ 例:起きる →起きろ
サ变动词:~しろ 例:散歩する→散歩しろ
力变动词:こい 例:来る →来い
下面我们为同学们梳理了一个基础的动词变化小结表,以供大家复习~
动词变化小结表
以上就是本次的学习内容了~祝大家学习愉快!
更多相关J.TEST课程点击J.TEST实用日本语鉴定考试进入专题。
微信扫描下方二维码,加老师预约J.test公开课名额!