意外な言葉で「やる気」が出せる!しんどい時にやる気を出す漫画に7万いいね!
意外使人提起干劲的话语! 辛苦疲惫时使人提起干劲的漫画得到7万次点赞
しんどい時にやる気が出る方法を伝えた漫画に注目が集まっています。
告知读者辛苦疲惫时使人提起干劲方法的漫画受到了世人的瞩目。
しんどい時につぶやいてみよう!
辛苦疲惫时请试着小声嘟囔!
らおやさん(@ra0214)は10月24日、しんどい時にやる気が出る方法を漫画にしてTwitterに公開しました。
Raoya桑(@ra0214) 10月24日在推特上发表了辛苦疲惫时使人提起干劲的漫画。
最近しんどいときやってること pic.twitter.com/bjzrrGqEyc
- らおや (@ra0214) 2018年10月24日
最近疲惫时做的事 pic.twitter.com/bjzrrGqEyc
- Raoya (@ra0214) 2018年10月24日
Twitter/@ra0214
誰でも仕事や勉強で「やる気」が起きない場面があると思います。
不论是谁在工作和学习上都会有没有干劲的情况。
そんな時にらおやさんは「もうお前たちの好きにはさせない」とつぶやいてみるそうです。すると、不思議と「やる気」が出て仕事が捗るんだとか。
这时Raoya桑会试着嘟囔“不会再任由你们摆布了”,于是非常不可思议的就提起了干劲,顺利开展工作了。
Twitter/@ra0214
「お前ら」とは、怠惰な気持ちや自分を甘やかしたくなる気持ちのことでしょうか。
たしかに「頑張ろう」という言葉よりも「やる気」が出る効果がありそうです。
ツイートには「すごい!!効果です!」「やってみます」などの声が寄せられ、26日夕方の時点で「いいね」も7万件を突破していました。
“你们”的意思,应该是指懒惰的情绪和放任自己的态度吧。
确实这个词可能要比“加油”二字的效果更显著吧。
该帖收到了“太棒了,有效果!”、“试试看“等的回帖,截止26日傍晚,点赞数突破了7万。
この漫画を描いてみようと思った理由について、らおやさんはこう語っています。
Raoya是这样解释画这个漫画的理由的。
こんな漫画でも何かのお役に立てたら嬉しいです。
「こうすればやる気が出るぞ」とひらめいても、何カ月か経ったら忘れてしまうので、自分への備忘録も兼ねて漫画にしてみました。
即便是这样的漫画,如果能给大家带来帮助我觉得非常高兴。
即便是短时间内觉得“这样做可以拿出干劲”,但是几个月之后可能会忘记,所以也作为给自己的备忘录,用漫画画了下来。
ほっこり、納得しちゃう日常漫画
温暖的、使人认可的日常漫画
らおやさんのアカウントには、日常のふとしたことをテーマにした漫画が公開されています。
在Raoya桑的账户中,公开了以日常为主题的漫画。
気をつけてね pic.twitter.com/k3iv6H2DyE
- らおや (@ra0214) 2018年5月28日
请小心注意pic.twitter.com/k3iv6H2DyE
Raoya (@ra0214) 2018年5月28日
Twitter/@ra0214
丸ノ内線 pic.twitter.com/fb4dlmtqX5
- らおや (@ra0214) 2018年6月4日
丸之内线 pic.twitter.com/fb4dlmtqX5
Raoya (@ra0214) 2018年6月4日
Twitter/@ra0214
何かあったらしい友人 pic.twitter.com/csl3fzoeCI
- らおや (@ra0214) 2018年8月20日
不知遭遇了何事的朋友 pic.twitter.com/csl3fzoeCI
-Raoya 2018年8月20日
Twitter/@ra0214
ちょっとだけでもやる気を出したい方は、ぜひらおやさんのように自分なりの「やる気が出る言葉」を見つけてみてはいかがでしょうか。
即便只想获得一点点的干劲,请务必像Raoya桑那样,寻找出适合自己的“拿出干劲的语句” 吧。
※この記事のツイートと画像はらおやさん(@ra0214)の許可を得て掲載しています。
本报道中的推特和画像是取得Raoya先生的许可后刊登的。
本文由知诸学院原创翻译,转载请注明出处。
新闻来源:Livedoor NEWS 翻译:知诸学院 架钩