日语词义辨析:経験(けいけん)/体験(たいけん)/見聞(けんぶん)
[共通する意味]
[共通的意思]
★実際に見たり聞いたり、したりしたこと。また、そうすることによって得た知識や技能。
★实际见到的听到的、经历过的事情。还有,由于经历过此事而得到的知识或技能。
[使い方]
[用法]
〔経験〕スル
▽日本語を教えた経験がある
▽有过教日语的经验
▽海外留学を経験する
▽经历海外留学
▽経験を積む
▽积累经验
▽人生経験
▽人生经验
〔体験〕スル
▽奇妙な体験をした
▽奇妙体验
▽留学の体験談
▽留学的经验之谈
▽体験学習
▽体验式学习
〔見聞〕スル
▽見聞を広めるために留学する
▽为了增长见识而留学
▽現地で見聞したことをまとめる
▽整理在当地的见闻
[使い分け]
[用法上的区别]
【1】「経験」は、三語のうち最も用法が広い。
【1】「経験」在三个词中用法最广。
【2】「体験」は、「経験」にくらべ、実際に見たり、聞いたり、したりした行為自体に重点があり、その行為の内容もより印象的である場合に使われる。
【2】「体験」与「経験」相比,重点在实际看到的、听到的、体验过这个行为本身,比起行为的内容本身,更注重个人的印象。
【3】「見聞」は、「見聞を広める」「見聞が広い」のような言い方以外あまり用いられない。
【3】「見聞」除了像「見聞を広める」「見聞が広い」这种说法之外一般不用。
本文由知诸学院你里滴滴原创翻译,转载请注明出处。