昨天晚上,日本著名泡面品牌“日清”发了一条广告,宣传他们10周年纪念商品“ミルクシーフードヌードル”(芝士味更足的牛奶海鲜味杯面)。
15分钟后,官推君非常遗憾地向大家致歉“刚刚那张广告图被领导批评了,请稍等。”
说实话围观群众也觉得这张图太普通了点。那么日清的领导具体提出了哪些修正意见呢?请看下图:
黒髪だとイカスミ感があるのでチーズ感のある髪型に。
黑发给人感觉是墨鱼汁,改成更有芝士感的发型。
もっと笑顔に!(特に目元、口元)
笑容再明亮一点!(特别是眼角、嘴角)
商品をもっと目立たせる。
让商品再醒目一点。
どこかに「ねとめし感」出して下さい。
请弄点“网红美食感”出来。
背景のビル 牧場感出して下さい。
背景的高楼,请弄点牧场感出来。
人間以外にもミルクシーフードが愛されてる感じにしてもらえますか?
整出大家都爱牛奶海鲜的感觉,不仅限人类。
收到领导的修改意见后,日清优秀的设计师立即按照要求重新改了一稿:
……
等等,是我眼睛花了吗?
日清你确定要用这张图来做新品宣传?
果然,领导也看不下去了,马上提出了第二稿的修改意见:“图上的芝士感不足”。
……
桥豆麻袋一下!领导,重点是这个吗??
这次领导给出了更具体的修改意见:
全体的に「ねとめし感」が弱いので、先進感をもっと出してほしいです。
整体的“网红美食感”很弱,希望再体现出一点先进感。
木に冬感がない。伐採して下さい。
树木没有冬天的感觉。请砍伐掉。
冬の定番食品です。雪を積もらせる。
这是冬季必备食品。堆点雪出来。
ミルクシーフードはワインにも合うという点を訴求したいです。
想表达牛奶海鲜杯面跟红酒也很搭这一点。
右手あいてますよね?右手にモバイルPCを持たせてください。
右手是空着的吧?让右手拿上笔记本电脑。
商品にかぶらないよう短く!「あぁ、チーズ感。」など。
广告词不要遮住商品,再短一点!比如“啊,芝士感。”
もっとチーズ的な目立たせ方があると思います。試せますか?
我认为芝士还可以更醒目一点。能试试看吗?
商品との関連が薄いので眠らせておいてください。
这些动物跟商品没什么关系,让它们睡下。
商品を目の前にして「笹食ってる場合じゃねえ」感を。&もっと牛っぽく
展现出大熊猫在商品面前“现在不是吃竹子的时候”这种感觉。更像牛一点。
馬のように走る牛にして下さい。
弄成像马那样奔跑的牛。
子ども達のデジタルネイティブ感。Internetの喜びを感じさせる。
把孩子们弄出网络时代感。让人感受到Internet的喜悦。
ミルクシーフードの存在に嫉妬する地球外生命体の存在を。
加上嫉妒我们有牛奶海鲜杯面的外星人。
巨大な電子頭脳を置く
放上巨大的电子大脑
なんで晴れてないんですか?
为什么天不是晴的?
商品を凝視させる。
让她凝视着商品。
Twitterの鳥っぽく
弄成Twitter图标那样的小鸟。
…………优秀的设计师是不会因此屈服的,很快便按照要求做出了第三稿,这回终于得到了领导的认可。请看成品:
不够清晰?不怕,我们还有大图可以欣赏:
本文由知诸学院原创。转载请注明出处。