コンビニがない、イノシシが庭に来る… 田舎出身の人が言いがちなこと
没有便利店,野猪跑到院子里来…… 农村出身的人时常说的话题
田舎出身の人と都会出身の人が地元についての会話をすると、都会出身の人にはなかなか想像もつかない田舎の生活の話題で盛り上がることがありますよね。そんなときに「田舎出身の人が言いがちなこと」をヒトメボ読者に聞いてみました。
农村出身的人与都市出生的人提起自己的生活地方时,会因为都市出生的人怎么都想不到的乡村生活话题兴致高涨吧。那么这时我们向ヒトメボ的读者来打听一下“农村出身的人时常说的话题”吧。
●コンビニがない
没有便利店
「田舎出身という人に『どれだけ田舎なのか』と聞くと、『ずっとコンビニがなくて最近になってようやくコンビニができた』という話がよく出る。他にもコンビニなのに24時間じゃないとか。もしかして、都会の人が思うよりコンビニって希少なんですかね……?」(神奈川県・35歳女性)
“向农村出身的人打听‘到底是有多农村’时,经常会听到‘一直没有便利店,最近终于有了’的回答。还会有,“虽然是便利店但不是24小时营业”等等。莫非,便利店比都市人想象中的还要少么?”(神奈川县 35岁女性)
大抵の地域にあるコンビニがないというのは、手っ取り早くどれだけ田舎なのか分かってもらえる話題です。24時間営業でないというのも、よく耳にしますね。
可以从“当地没有大部分地区都有的便利店”这个话题立刻明白到底当地是有多农村吧。另外还会经常听到的是:便利店不是24小时营业的话题吧。
●店が早く閉まる
商店关门早
「地元に唯一ある店は夜7時には閉まる、みたいな話。さらに『その店も閉店してしまった』というオチが付くパターン。盛ってるのでは? と思うけど、同じように田舎出身という人から似た話を聞くので本当なのかもしれない……」(大阪府・31歳男性)
“类似当地唯一的商店7点就关门这样的话题。甚至还会有‘那家店也关门了呢’这样的槽点。虽然想着,大家是否兴致热烈起来了呢?不过经常会从同样是农村出身的人中听到类似的说法,所以可能是真是吧。”(大阪府 31岁男性)
田舎だと小さな個人商店でしょうし、そこまでお客さんも来ないですから早く店を閉めますよね。筆者の田舎にあった商店も6時すぎにはシャッターが閉まっていました。
农村的话基本都是小型的私营商店,不太会有客人所以早早就关门了吧。作者居住的农村里,商店基本6点钟也关门了。
●野生の動物が庭に来る
院子里来了野生动物
「家のすぐそばをサルやイノシシなど野生の動物が通るという話。うちの地元もタヌキとかイノシシが裏庭を通るけど、北海度出身者の庭にクマが出るという話には負けた」(奈良県・35歳男性)
“家旁边经常会有猴子、野猪等野生动物走来走去。我家乡的后院里虽然也有狸猫和野猪来,但还是比不过北海道出身的、家里跑进熊的人。”(奈良县 35岁 男性)
こうした「野生動物が身近に存在する」という話も田舎度合いを表すものですね。田舎出身者同士だと、現れる動物の珍しさで盛り上がる不思議な会話が展開されることもしばしばです。
像这样“身边存在野生动物”的故事也能表达到底有多农村的程度吧。农村出身的朋友们,经常会兴致盎然的说起出现“动物有多珍贵”这样不可思议的话题呢。
●全校生徒の人数が少ない
全校学生人数少
「田舎出身という人は、『小学校や中学校の全校生徒がどれだけ少なかったか』の話をよくする。これまでに聞いた中では『小中合わせて8人だった』というのが最小です。自分はひと学年で100人以上いる学校だったので信じられなかった」(埼玉県・37歳男性)
“农村出身的人经常会说‘小学、中学的全校学生到底有多少’这样的话题。目前听到的所有回答中,‘小学中学加在一起8名学生’是最少的。我本人的话一个学年至少有100人,所以压根无法相信这个事实。”(琦玉县 37岁男性)
田舎は子どもの数が少ないので学校の生徒数も必然的に少なくなります。地域によっては、小中一緒の校舎という場合も。都会の学校に通っていた人からすると信じられないかもしれませんね。
由于农村孩子人数少,所以学校学生的人数也必然会少。根据地区不同,还会有小学、中学合并在一起的学校。从在都市上学的人的角度来看,是难以置信的吧。
●星がすごくきれいに見える
能够看到非常漂亮的星星
「『東京は空が見えない、星が見えない』と言いつつ『うちの田舎は星がきれいに見える』と主張すること。田舎出身の人はだいたいこの話題を持ち出す。ただ、そこまできれいな星空なら一度見てみたいなと思う」(大阪府・31歳女性)
“边说‘东京看不到天空、看不到星星’,边强调‘自己的家乡能看到漂亮的星星’。农村出身的人基本上都喜欢提这样的话题。只是,如果真那么漂亮的话,那么还是想去看一次吧。”(大阪府 31岁女性)
こちらは田舎ならではの魅力の主張ですね。「天の川もはっきり見える!」なんてのもおなじみのフレーズです。
这应该就是农村独有的魅力吧。“连银河都清晰可见!”这样熟悉的标语。
都会の人からすれば大袈裟に言っているように聞こえるものもあるかもしれませんが、田舎出身の人にとっては思わず同意してしまうセリフも少なくないはず。みなさんが聞いたり言ったりしたことがあるという話題は挙がっていましたか?
虽然在都市人耳中可能会觉得这样的话过于夸张了,但对于农村出身的人,确实毫不犹豫就能赞同吧。那么大家能否举出听到或说过的话题呢?
本文由知诸学院原创翻译,转载请注明出处。
新闻来源:Livedoor NEWS 翻译:知诸学院 架钩