国立大学の学費は4年間でどれくらい掛かる?
入学金や授業料などの費用について知ろう
国立大学四年的花销大概是多少?
了解一下入学金和授课费等费用
みなさんは、大学の学費が4年間で大体どれくらいかかるか知っていますか? 国立・私立・短期など、どの大学に通うかで学費はずいぶん違いますよね。また、学費と一口に言っても「入学金」「授業料」「教材費」など、さまざまあります。今回は、国立大学に4年間通った場合には学費がどのくらい掛かるかについて紹介します。
大家好,你们知道在日本读大学四年要花多少钱么?国立・私立・短期等等,不同类型的学校要交的学费大不一样。而且虽然统一称作学费,其中还包括「入学金」「授课费」「教材费」等等费用。这次,就给大家介绍一下国立大学四年的学费。
■国立大学の入学金と授業料は?
■国立大学的入学金和授课费是多少?
まず、国立大学(国立大学法人)の学部における「入学金」「授業料」について見てみましょう。
首先,我们了解下国立大学的入学金和授课费
入学金:28万2,000円
入学金:28万2,000日元
授業料(年額):53万5,800円
授课费(一年):53万5,800日元
ですから、4年間大学に通うと、
所以四年的花销是:
28万2,000円 + 53万5,800円 × 4年間 = 242万5,200円
28万2,000日元 + 53万5,800日元 × 4年 = 242万5,200日元
となります。この金額が4年間で掛かる学費の基本となりますが、他にも大学、コースによって諸経費が掛かる場合があります。例えば、入学時に別途各種保険代金を納めなければいけないことも。宮城教育大学では学費以外に「学生教育研究災害傷害保険保険料として3,300円」「学研災付帯賠償責任保険料として1,360円」を大学に納付します。他にも、例えば鹿屋体育大学では、諸経費として7万5,200円を納付します。また、受験の際には検定料としてほとんどの国立大学で1万7,000円が掛かります。これらも学費の中に含めて考えるべきかもしれませんね。
这四年的学费是一个基本的费用,根据学校、课程不同也可能会出现其他需要支付的费用。比如入学时需要交各种保险金。以宫城教育大学为例,除了学费以外,还需要向学校交【学生教育研究灾害伤害保险3300日元】、【学研灾附带赔偿金保险1360日元】。另外,鹿屋体育大学需要交7万5200日元的各种其他费用。而且国立大学考试费(1万7000日元)也需要自己交付。这些或许也应该算进学费中。
国立大学の学費は、入学金、授業料の他にもあります。どのような学費が掛かるかというと、『独立行政法人 日本学生支援機構』(以下JASSOと表記)の「平成26年度学生生活調査」では、以下のようになっています。
国立大学的学费,除了入学金、授课费之外还有其它费用。具体需要多少,可以参考【独立行政法人 日本学生支援机构】(下表JASSO)的【平成26年学生生活调查】,如下:
●自宅通学の場合の国立大学の学費
●如果在家住所需要的费用(国立大学)
・その他の学校納付金:1万1,900円
杂费:1万1,900日元
・修学費:5万3,000円
学习费:5万3,000日元
・課外活動費:4万2,900円
课外活动费:4万2,900日元
・通学費:10万700円
交通费:10万700日元
小計:20万8,500円(年額)
合计:20万8,500日元(一年)
●下宿・アパート・その他に住んでいる場合の国立大学の学費
●如果寄宿、或租房子住时需要的费用(国立大学)
・その他の学校納付金:9,600円
杂费:9,600日元
・修学費:4万8,400円
・修学費:4万8,400円
・課外活動費:5万700円
课外活动费:5万700日元
・通学費:1万1,700円
交通费:1万1,700日元
小計:12万400円(年額) ※家賃などを除く
合计:12万400日元(一年)※不包括房租
※課外活動費、通学費を学費に含めるかは異論あるでしょうが、大学通学において掛かる費用には変わりありませんのでここでは合算しております。
※虽然将课外活动费,交通费包含在学费中可能会产生一些异议,但它们都是读大学要花的费用,所以在这里合并计算。
4年大学に通うとすると、下のようになります。
四年所需要的花销如下:
●自宅通学の場合の国立大学の学費(4年間)
●在家住所需要的费用(国立大学、四年)
入学金・授業料計:242万5,200円
入学金・授课费:242万5,200日元
大学関連経費:83万4,000円
大学相关费用:83万4,000日元
4年間学費合計:325万9,200円
四年合计:325万9,200日元
●下宿・アパート・その他に住んでいる場合の国立大学の学費(4年間)
●寄宿、或租房子住时需要的费用(国立大学、四年)
入学料・授業料計:242万5,200円
入学金・授课费:242万5,200日元
大学関連経費:48万1,600円
大学相关费用:48万1,600日元
4年間学費合計:290万6,800円
四年合计:290万6,800日元
あえて平均すれば「308万3,000円」となります。国立大学というと、学費がとても安いというイメージがありますが、自宅に住むにしろ、1人暮らしにしろ、国立大学に4年間通うと学費だけでも300万円以上の出費となると見ておかなければいけません。
平均算下来是「308万3,000日元」。国立大学虽然看上去学费会便宜一些,但不管是住在自己家,还是自己租房子住,四年算下来也至少要300万日元以上。
いかがでしたでしょうか。今回は、国立大学の学費の概要について解説しました。一般的に私立よりも学費が安い国立大学でも4年間で考えるとけっこうな大金になることがわかりましたね。これ以外にも、教材代やゼミなどの合宿費、一人暮らしの場合は家賃がかかります。さらに留学をするとなるとさらにお金が必要になってくるでしょう。大学に進学する際は、お金のことを考えつつ、「大学で何を学びたいのか」を明確にして悔いのない大学生活を送りたいですね。
怎么样?这次大致介绍了国立大学读四年所需要花的费用。虽然一般相比私立大学要便宜很多,但4年也是一笔大开销。除此之外,教材费呀讨论会费呀合宿费什么的,还有一个人租房子的租金等都要考虑进去。如果要留学的话就更花钱了。考大学时,大家最好想一下这笔花销,明确自己“在大学里想学什么”的目标,不要让大学四年白白浪费。
来源:学生の窓口編集部
翻译:喵七攻(doraemonqiqi)