日语词义辨析:積極的(せっきょくてき)/能動的(のうどうてき)/自発的(じはつてき)
[共通する意味]
【共同的意思】
★進んで物事をしようとするさま。
主动去实践事物的样子。
[使い方]
【用法】
〔積極的〕(形動)
▽会合には積極的に参加している
积极参加聚会
▽難題に積極的に取り組む
积极地去研究难题
▽意見を積極的に述べる
积极地发表意见
〔能動的〕(形動)
▽能動的に行動する
主动地去行动
▽能動的な態度
主动的态度
〔自発的〕(形動)
▽自発的に勉強をする
自发地去学习
▽自発的に協力を申し出る
主动地提供协助
[使い分け]
【区分使用】
【1】三語とも、人に強制されることなしに、自分からすすんで他に働きかけ、行動するさまを表わす。
三个单词都形容,不是被人强制的,自愿地、自发地向对方做事、行动的样子。
【2】「自発的」は、他からの働きかけがなくても自分からすすんで行うという意味合いが強い。「積極的」「能動的」は、他からの働きかけとは関係なく、すすんで物事を行ったり、他に働きかけたりするという意味合いで使われる。
「自発的」强调无论有无外部的影响,都会自已主动地去行动的意思。「積極的」、「能動的」则是无论有无外部的影响,都会主动地去行动,去向对方做事的意思。
本文由知诸学院原创翻译,转载请注明出处。
翻译:知诸学院 rururu