每日一句俗语:か行(3)
1、
俗语:勘定合って銭足らず
假名:かんじょうあってぜにたらず
字面意思:计算没有错误,现金却不够。
引申义:理论与实践不一致。
例句:設備投資による資金の不足で、利益が出ているのに資金が足りなくなることは「勘定合って銭足らず」と呼ばれる。この結果、倒産に至ってしまうのが「黒字倒産」。
由于设备投资导致资金不足,明明有盈余却资金不足,这被称为“计算无误却现金不足”,其结果破产了即“黑字破产”。
2、
俗语:肝胆相照らす
假名:かんたんあいてらす
字面意思:肝胆相照
引申义:真心诚意,真心相见,坦诚交往
例句:肝胆相照らす友人達のおかげで人生楽しく過ごす。
多亏真心诚意的朋友们,我会快乐地度过人生。
3、
俗语:肝胆を砕く
假名:かんたんをくだく
字面意思:绞尽脑汁
引申义:呕心沥血,煞费苦心,竭心尽力
例句:会社を再建すべく、肝胆を砕く。
为了重建公司而煞费苦心。
4、
俗语:艱難なんじを玉にす
假名:かんなんなんじをたまにす
字面意思:艰难困苦的磨砺方能成玉
引申义:艰难困苦,玉汝于成;艰难困苦磨炼人;不吃苦中苦,难为人上人。
例句:艱難汝を玉にすというように、きっと君を大きくしてくれる材料になると思う。
就像“艰难困苦,玉汝于成”说的那样,我想这一定会成为促使你成长的材料。
5、
俗语:完璧
假名:かんぺき
字面意思:无瑕的宝玉
引申义:完美,完美无缺,完好无损,尽善尽美。
例句:この文章は完璧で添削の余地がない。
这篇文章很严谨,没有增删的余地。
6、
俗语:管鮑の交わり
假名:かんぽうのまじわり
字面意思:管鲍之交
引申义:友谊深厚、鱼水之交、知己之交
例句:管鮑の交わりを続けてきた彼の今回の受賞は、我がことのようにうれしい。
知己之交的他此次获奖,感觉就像我自己获奖一样开心。
7、
俗语:奇貨居くべし
假名:きかおくべし
字面意思:把稀有的货物储存起来
引申义:奇货可居;机不可失
例句:「奇貨居くべし」という言葉は、呂不韋(りょふい)という商人の口から漏れ出た言葉だそうです。
据说“奇货可居”这个成语是从一位叫“吕不韦”的商人口中漏出来的。
8、
俗语:気が置けない
假名:きがおけない
字面意思:不必多虑,可以交心
引申义:不分彼此;没有隔阂;推心置腹
例句:気が置けない友達がいる。
有个推心置腹的朋友。
9、
俗语:木から落ちた猿
假名:きからおちたさる
字面意思:从树上掉下来的猴子。
引申义:如鱼离水
例句:彼は今木から落ちた猿のようで、どうしようもない。
他现在看起来就好像如鱼离水,不知道该怎么办。
10、
俗语:聞くは一時の恥 、聞かぬは一生の恥
假名:きくはいっときのはじ、きかぬはいっしょうのはじ
字面意思:问则一时耻,不问一生耻。
引申义:求教是一时之耻,不问是终身之羞。
例句:私の座右の銘は、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥である。自分がわからないことは、後輩であっても年少者であっても、変なプライドなど持たずにどんどん聞いて吸収している。
我的座右铭是“问则一时耻,不问一生耻”,只要是自己不懂的,不管是后辈还是少年,我都会不断求教、吸收,并且不带有奇怪的自尊心。
知诸学院:akatuki