年末年始は実家に帰り、自分を育ててくれた親と過ごすことが「子の務め」という考え方がある。親としては、どんなに離れて暮らしていても年末年始くらいは、子と一緒に居たいと思うもの。
大部分人认为年末年初回老家和父母一起过年是子女的义务,父母也很想趁此机会和远离家乡的子女团聚。
一方で、帰省せずに自宅で過ごす人や、海外に出る人も多い。「年末年始、実家に帰らない」ことについて、どう考えているのだろうか。
但另一方面,很多人选择不回老家,或者出国旅游。对于年末年初不回老家这件事你是怎么认为的呢?
■年末年始に実家に帰らない人についてどう思う?
你觉得不回家过年正常吗?
しらべぇ編集部では全国の20代から60代の男女1,353名に、「年末年始に実家に帰らない人についてどう思うか」調査を実施。
しらべぇ编辑部在全国的20岁到70岁1353人中,针对「你觉得不回家过年正常吗?」进行了调查
(©ニュースサイトしらべぇ)
結果、「自分もそうだ」と答えた人は、11.8%。そして「共感する」が12.8%。さらに「理解はできる」は57.1%に。
结果显示、回答自己也不回老家的人占了11.8%,表示同感的人有12.8%,表示可以理解的人占57.1%。
年末年始に実家に帰らないことについて肯定的な人は81.7%と、かなり高い割合になっている。
也就是说有81.7%的人觉得不会老家也没什么问题。
■帰らない理由4選
不回家的4个理由
年末年始、実家に帰らない理由はなんなのだろうか。複数の人に聞いてみた。
那么,不回老家过年的理由是什么呢?
1.親と仲が悪い
1.和父母的关系不好
「私は親があまり好きではなく…勝手に上京して、ほとんど連絡をとっていない。顔が見たいとも思わないです。親への反発心だけで生きてきたので」(30代・男性)
“我不喜欢我的父母。来东京后几乎不和他们联系。也不想见面,因为只会对父母产生反感的心情。”(30多岁男性)
2.混雑が嫌
2.讨厌堵车(类似春运)
「帰省ラッシュに巻き込まれるのが嫌で、年末年始は実家に帰りません。連休で長くいられないのは残念だけど、混んでいる電車で移動したくない。普通の土日に有給休暇をプラスして帰ります。以前は帰っていたのですが、新幹線が混みすぎていて、酔ってしまって…。そのトラウマで、億劫に」(20代・女性)
“因为讨厌卷进回乡潮,所以年初年末不回老家。虽然平时假期不长,但不想挤电车。我还是选择在普通的周末带薪休假回家。之前回老家时晕车真是太难受了。”(20多岁女性)
3.うるさく言われるので帰りたくない
3.因为被唠叨所以不想回老家
「アラフォーで独身なのですが、実家に帰ると『孫の顔が見たい』『早く結婚しろ』とうるさく言われる。気持ちはわかるけど、好きで1人でいるわけではないので…。
怒るわけにもいかないし、結局黙ってイライラするだけ。それなら、もう帰らないほうがいいかなって」(30代・女性)
“因为30多岁了还单身,一回老家就会被说‘想抱孙子’‘早点结婚’。虽然理解他们这种心情,但我又不是自己想这样的。而且不能对父母生气,弄得自己很不舒服。与其这样,还不如不回家。”(30多岁女性)
4.仕事で帰れない
4.因为工作不能回老家
「サービス業なので、年末年始休みがなくて。正月は頑張って働きます。自分で選んだ仕事とはいえ、ちょっと損していると思う…」(20代・女性)
“因为从事服务业,所以年末年初没有休息。正月也要努力工作。虽说是自己选择的工作,但稍微还是觉得有点吃亏”(20多岁女性)
実家に帰らない人々にも、それぞれ事情があるよう。
不回家过年的人也各有苦衷。
親としては少々寂しいだろうが、「成長の証」と割り切り、自分の年末年始を楽しんだほうがいいかもしれない。
虽然作为父母会有点寂寞,但还是不要束缚已经长大的孩子比较好!
本译文由知诸学院原创。
翻译:穿格子衬衫的鱼